Linの気まぐれトーク

映画と小説の日々

ひたる

真冬に逆戻りしたような寒い日々、

ひゅうひゅうと唸る北風の脅しに首をすくめ、

ストーブにあたりながら、

好きな本を読み耽る。



東野圭吾さんの本は、出版されれば必ず読む。

図書館で予約待ちして。


必ず夢中になって、一気読み。

そして、キレイに忘れてしまう。



こんな写真でも残しておかないと。

続々と映画化されているが、犯人さえも思い出さない情けなさ。

ブログにあらすじはご法度だけど、

ドラえもんの登場人物になぞらえた犯人探しが面白かったと、書いておこう。


今、読み耽っているのは、



林真理子さんの『六条御息所 源氏がたり』

言わずと知れた『源氏物語』の翻案モノだが、

女性作家の解釈を交えた辛口の語りが、

核心は源氏に翻弄された女たちであることを浮き彫りにする。


私はどうしても源典侍が気になる。

いい歳して(作中では殆ど老婆)まだ女房として仕え(現役で仕事している)、男好きで、容貌の衰えにも気付かず、まだイケてると勘違いしているイタイ女。

若い源氏や頭の中将がからかって誘いをかけると、間に受けて慌てる様もぶさま、と散々な書きよう。


その興味本位で遊ばれたのが50代、

とっくに亡くなったと思っていたら70代でまだ生きていた、とある。


なんて辛辣な描き方。

これが女性の目なのだ。


穂村弘さんは、『高橋源一郎の飛ぶ教室』で取り上げられた作品が面白かったので。


本の連鎖も限りない。

読む力は日々衰えているのに。


私も源典侍のように、しぶとく生命力燃やしたい。